所在地: | 高知県須崎市上分甲307-2 |
---|---|
連絡先: | 電話 0889-46-0137 |
営業時間: | 7:30 - 18:00 |
定休日: | 1/1 - 1/3 |
販売品目: | 野菜、果物、鮮魚、花、JA商品、手芸品 |
駐車場: | 普通車7台 大型バス対応可 |
平成20年3月に開設された新しい直販所。地元の露地物野菜や果物の他に鮮魚も販売されている。鮮魚はお昼頃入荷。変わった商品として 手作り石鹸、昆虫など。
<注目のニュース>
この直販所の笹野地区にある2メートル四方のお堂に祀られている仏像がなんと鎌倉時代の仏師"湛慶" の工房が製作した大日如来像であることが多摩美術大の青木淳准教授(日本美術史)によって確認されました。湛慶(たんけい: 1173-1256)は運慶(うんけい)の子で、平安末期にはじまる慶派の代表として鎌倉中期に活躍した仏師です。なぜこのような国宝級とも言うべき仏像が一地方の山あいの集落で祀られていたかと思うと不思議でなりません。現在仏像は盗難の恐れがあるため高知県香美市立美術館で保管されています。»google